先輩ママが実際にそろえた!出産準備リスト
赤ちゃんのグッズ選びは楽しい反面、何をどれぐらい用意したらいいの?と悩んでしまいがち。そこで、実際に先輩ママが用意したアイテムをカテゴリー別に紹介。リアルなコメントつきなので、グッズ選びの参考になるはず。特に、コロナ禍だからこそ経験したママの実際の声はこれからの出産にも生かせる内容ばかり。ぜひご活用くださいね。
※この記事はマタニティ誌Pre-mo(主婦の友社刊)の記事をWEB用に再編集したものです。
先輩ママにアンケート!
Q.出産準備を始めたのはいつから?
つわりが落ち着いてきた頃から徐々に準備を始めるママもいますが、一番多いのは妊娠7~8カ月。臨月の頃は、「おなかが大きく動きにくくなりそう」「おなかが張りやすい」などの理由で準備を避ける傾向に。
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
Q.どのように出産準備を進めた?
「短期間にまとめ買いして気づいたものをその都度買い足し」が半数以上。ベビーベッドやベビーカー、おむつ用ごみ箱といった「産前・産後のどちらに買うか迷うもの」はいったん保留して、産後に買うというママが多くいました。
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
Q.出産準備をするとき、参考にしたのは?
最も多かったのが「ネット・SNS」。とくにInstagramで情報収集しているママが大多数。「実際に使っているママの声がすぐに検索できる」のが強み。次に多かったのが「雑誌や本などから」で、「雑誌の出産準備リストをそのまま自分にあてはめて、いる・いらないをチェックした」という人も。
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
Q.出産準備にかかったお金は総額いくら?
総額最高額は22万円。逆に最低額は3万円。「ほとんどのグッズがおさがりやお祝いでまかなえた」という人。グッズ別だとベビーカーの13万円が最高額。大物系は機能やデザインにこだわればこだわるほど値上がり傾向に。一番安かったのは、ガーゼの約50円でした。
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
Q.コロナ禍の出産準備で大変だったことは?
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
Q.コロナ禍だからこそ、買っておいて良かった出産準備品は?
同じく外出時の飛沫感染対策として「授乳ケープをベビーカーにかける」「人通りが多い場所は、ベビーカーの幌を下げる」というママも。
(アンケート調査期間:2021年10月8日~18日 調査方法:0~1歳のお子さんを持つ主婦の友社メルマガ会員176名へのメールアンケート)
※2024年1月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名
Last Updated : 2021/Dec/3 | CH-20211125-80