Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 【医師監修】妊婦栄養研究レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

エレビット・メネビット 通常価格改定のお知らせ (定期購入価格は改定対象外) 【2023年10月3日(火)より】

トップ>妊娠TOP>妊娠中に知っておきたいこと>妊婦さんの「食事」に関するコラム>妊婦さんがコーヒーを飲む時に気を付けること。何杯までなら大丈夫?

公式SNSフォローはこちら

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

妊婦さんがコーヒーを飲む時に気を付けること。何杯までなら大丈夫?

お茶

妊娠する前はコーヒーを1日に3~4杯は飲んでいたのに、妊娠によってコーヒーの量が制限されて辛い!という方も少なくないでしょう。妊娠中のコーヒーは何杯までOKなのでしょうか?量や、妊娠中でも飲めるコーヒーについて詳しく解説します。

コーヒーは1日何杯まで?

日本では、妊婦さんに対するカフェイン摂取量の上限が明確に定められていません。しかし、海外では悪影響のない最大摂取量として下記の値が公表されています。

  悪影響のない最大摂取量
世界保健機関(WHO) 300 mg/日
欧州食品安全機関(EFSA) 200 mg/日
カナダ保健省 300 mg/日

コーヒー100mlにおよそ約60mgのカフェインが含まれていますので、150mlカップならコーヒーは1日2杯程度までにしておくといいですね。

コーヒー

カフェインレスやデカフェのコーヒーならOK?

カフェインレスはカフェインをほとんど取り除いてある飲み物、デカフェはカフェインを取り除いている飲み物(主にコーヒー)で、意味としては同じです。日本では、カフェインを90%以上除去したコーヒーを「カフェインレスコーヒー」「デカフェネイテッドコーヒー」などと表示することになっています。
妊娠中にコーヒーを飲みたいと思ったら、カフェインを多く含むコーヒーではなく、ノンカフェインやデカフェと表示されているコーヒーを選んだほうが安心ですね。

コーヒー牛乳は大丈夫?

紙パック入りのコーヒー牛乳の場合、200ml中に含まれるカフェインは10mgと、コーヒーよりも少なくなります。しかし、糖分が多いので、飲みすぎないようにしましょう。

コーヒーを飲みすぎるとどうなる?

コーヒーの飲みすぎはカフェインのとりすぎに繋がり、流産や、胎児の成長に影響を及ぼし低体重になるリスクがあります。また、カフェインは胎児の成長に必要な鉄分の吸収を阻害する可能性があるため、妊娠中はコーヒーを含め、紅茶や緑茶などのカフェインを多く含む飲み物は控え目にすることが大切です。カフェインが多く含まれる飲料と、含まれるカフェインの量については下記のとおりになります。

飲料名カフェイン濃度備考
コーヒー60mg/100 ml

浸出方法:

コーヒー粉末 10 g/熱湯 150 ml

インスタントコーヒー

(顆粒製品)

57mg/100 ml

浸出方法:

インスタントコーヒー2 g/熱湯140 ml

玉露160mg/100 ml

浸出方法:

茶葉 10 g/60 ℃の湯 60 ml、2.5 分

紅茶30mg/100 ml

浸出方法:

茶 5 g/熱湯 360 ml、1.5~4 分

せん茶20mg/100 ml

浸出方法:

茶 10 g/90 ℃430 ml、1 分

ウーロン茶20mg/100 ml

浸出方法:

茶 15 g/90 ℃の湯 650 ml、0.5 分

エナジードリンク

又は

眠気覚まし用飲料 (清涼飲料水)

32 ~ 300 mg/100 ml

(製品 1 本当たりでは、36~150 mg)

製品によって、

カフェイン濃度及び内容量が異なる

お茶

妊活中・妊娠中に必要な
\栄養、摂れていますか?/

カフェインレスコーヒーを試すきっかけに

妊娠中は、通常のコーヒーを飲む量をセーブするか、カフェインレスやデカフェコーヒーに変えるのもいいですね。
カフェインレスやデカフェは、以前はカフェイン以外の成分も除去されてしまい、色も香りも薄くなってしまっていました。しかし現在では、新しい製法によってカフェインを除去しても風味を維持できるようになっているものが増えています。
一度、試してみるのもいいかもしれません。
飲み物で気になることや、不安に思うことがあれば、かかりつけの医師に相談しましょう。

この記事は2021年10月7日時点の情報です。
 

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

妊娠中 からだの準備について妊娠中 栄養について妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの

「妊娠中に知っておきたいこと」一覧はこちら「妊娠中に必要なこと」はこちら

おすすめの無料サンプルをセットでお送りします

1日分の無料サンプルでぜひ飲みやすさを実感してください。
送料はもちろん0円。内容物がわかならないようにお届けします。
※お申込み後最短2日でお届け
※お届け場所によっては必要日数が異なります。

「エレビット」とあわせて飲みたい「エレビット 植物性DHA」のサンプルセット

エレビット無料サンプル

無料サンプルお申し込みはこちら

最近妊婦さんは栄養不足?
赤ちゃんのために必要な栄養をみてみましょう

詳しくこちら
詳しくこちら
詳しくこちら
詳しくこちら

妊婦さんが不足しがちな栄養素とは?

エレビットについて

妊娠中の体のことをもっと知りたい方へ

メールマガジン

エレビット会員のメールマガジン・LINE友だちは、妊娠中の栄養バランスや体重管理などについてもっと学べる情報をお届けいたします。

メールマガジン登録へ

LINE友だち追加

このページに関連するおすすめコンテンツ

妊婦さんにおすすめの飲み物・NGな飲み物

妊婦さんにおすすめの飲み物・NGな飲み物

妊婦さんが片頭痛になったら、薬を飲んでもいいの?

妊婦さんが片頭痛になったら、薬を飲んでもいいの?

妊婦さんがコーヒーを飲む時に気を付けること。何杯までなら大丈夫?

妊婦さんがコーヒーを飲む時に気を付けること。何杯までなら大丈夫?

妊娠中の方へ
人気の閲覧ページランキング

1位

妊婦さんにおすすめの飲み物・NGな飲み物

2位

妊婦がお刺身を控えたい3つの理由とは?

3位

妊婦さんがコーヒーを飲む時に気を付けること。何杯までなら大丈夫?

4位

妊娠中にヘアカラーしてもいい?美容院にいくときはどうしたらいい?

5位

妊婦さんはカフェインを控えめに。どの飲み物なら大丈夫?

ランキングをもっと見る

Last Updated : 2022/Oct/7 | L.JP.MKT.CH.04.2021.2486

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 副作用報告

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.