トップ>妊活TOP>【特集】一緒なら、もっといい妊活> 男性妊活に関するアンケート調査
エレビット会員さまの中で、現在妊活中のカップルを対象に「男性妊活・不妊に関するアンケート」を実施しました。
※2022年4月エレビット会員アンケートより 回答者233名(年齢10~50代 妊活中の男女カップル)
カップルの67%が
「不妊の原因の約半数は男性側にある」ことを知っていました。
それにも関わらず
男性パートナーの60%は
「妊活において、男性パートナーが取り組んでいることがない」と回答
みなさんが妊活に取り組んでいたことをご紹介します
\ふたりで妊活サプリをはじめませんか/
妊活中に、パートナーからのサポートで嬉しかったことや助かったことを聞いてみました。
検査に協力的だったり、通院するときに付き添ってくれる、一緒にサプリを飲んでいるなど、ふたりで妊活に取り組む姿勢がうれしいと答えた方が多数いました。
また、相手を気遣う声かけや、家事のサポートをしてくれるなど、精神的にも肉体的にも支え合っているカップルの声も多く聞かれました。
\ふたりで妊活サプリをはじめませんか/
妊活中に、会社や社会サポートで助かったことや要望を聞いてみました。
不妊治療は女性の体の周期に合わせて行うため、急に通院が決まることも多く、仕事を休んだり途中で抜けたりする必要もでてきます。そのため働いている女性にとって、職場が妊活に理解を示してくれることは重要なポイントです。
通院のために仕事を調整してくれた職場環境が多くあると答えた方もいましたが、治療のために仕事辞めざるをえなかったという回答も多く寄せられました。
不妊治療に対して、もっと社会や職場の多くの人が理解する必要性があるようです。
また、経済的な面では自治体の助成金や、2022年4月から開始された不妊治療の保険適用によって、治療の選択肢が広がっていることもうかがえました。
Last Updated : 2023/May/29 | CH-20220627-04