Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

トップ>妊活TOP>妊活中に知っておきたいこと>妊活の「悩み」に関するコラム>男性不妊に対して行われる治療方法

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

男性不妊に対して行われる治療方法

葉酸欠乏症

不妊症といえば、もともと女性側の原因が多いと思われていた時期もありました。しかし、男性不妊は意外に多く、WHOの報告によると、男性にのみ不妊原因があるカップルが24%、女性にのみ不妊原因があるカップルが41%、男女ともに原因があるカップルが24%、原因不明が11%となっています。

つまり、不妊カップルの約半分は、男性側に原因があるということになります。こうした背景もあり、最近では男性のための不妊治療専門クリニックやメンズヘルス診療を行う病院も出てきています。

ここでは、男性不妊治療の実績データをもとに、病院選びのポイントや主に行われている7つの治療方法についてご紹介します。

不妊症のカップルの原因調査

男性不妊の場合に行われる治療とは

男性不妊の場合も女性不妊と同様、妊娠の成立に向けた多くの治療方法があります。しかし、具体的にどのようなことが行われるのかわからないと、不安に感じてしまう男性もいるかもしれませんね。
男性不妊にはさまざまな原因があり、その原因にあわせて、注射や投薬、手術やカウンセリングといった治療方法が選択されます。

実際にどのような治療がよく行われているのか、厚生労働省の調査をもとに、7つの治療方法についてみていきましょう。

男性不妊治療として実施をされたもの

※令和2年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業
不妊治療の実態に関する調査研究最終報告書

1)ホルモン治療 31.5%

脳の視床下部や下垂体の機能がうまく働かないことで起こる精巣機能不全症例に対して行う治療方法で、不足したホルモンを補充します。定期的な注射が必要で、患者さん自身で自己注射をすることもあります。
 

2)TESE(精巣内精子採取術) 30.3%

精子の通り道がふさがってしまうことが原因となる閉塞性(へいそくせい)無精子症で、通り道を再建する手術が難しい場合、もしくは成功しなかった場合に行われる治療方法です。陰嚢(いんのう)の皮膚を少しだけ切開し、少量の精巣組織を取り出し、そこから精子を採取します。
 

3)micro-TESE(顕微鏡下精巣内精子採取術) 21.3%

精巣内で精子が非常に作られにくい非閉塞性無精子症の場合に行われる治療法です。陰嚢の皮膚を切開し精巣をいったん外に出してから、手術用顕微鏡で精子がいそうな場所を探し出し、 精子を採取します。
 

4)顕微鏡下精管精管吻合(ふんごう)術 15.7%

パイプカット手術や鼠径(そけい)ヘルニア手術後など、精管がふさがっていることが原因の無精子症の場合に行われる治療方法です。精管がふさがれていた原因や期間にもよりますが、80~90%ほどの割合で精液中に精子があらわれます。
 

5)勃起不全診療15.7%

勃起不全(ED)が原因の場合、治療薬としてPDE5 阻害薬があります。
 

6)精策静脈瘤手術 15. 2%

精索静脈瘤(せいさくじょうみゃくりゅう)が精子の形成障害を起こしている場合や、将来的に精子の形成障害が予想される場合に行われる治療方法です。精子を作る機能が改善することで、精子所見の改善が期待されます。
 

7)射精障害の治療14.6%

射精がうまくできない場合は、それぞれの状態に適した治療方法が行われます。無射精の場合は、自慰指導や陰茎振動刺激などを行い、間違ったマスターベーションからくる腟内射精障害は、器具を用いてマスターベーションの方法の矯正を行います。

男性不妊の場合に行われる治療とは

まとめ

男性が原因となる不妊は思った以上に多くあります。
なかなか子どもを授からない場合は、ふたりで検査することが必要でしょう。そして、原因をしっかりと把握し、パートナーと協力しあいながら治療していくことが大切になります。

もしかして不妊かも?と思ったら、まずは病院の医師に相談してみてはいかがでしょうか。

取り扱い病院・ クリニック検索

この記事は2021年10月26日時点の情報です。
 

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

一緒ならもっといい妊活妊活の心と体づくりガイド男性の妊活

「妊活の準備・やること」はこちら

〜気軽に食事相談〜

管理栄養士の先生が個別に答えます♪

(今なら無料!)

「これは食べていい?」「私の食事これでいいの?」「毎日の栄養計算が難しい!」

…など、妊活・妊娠中の栄養に関するお悩みを管理栄養士が個別にお答え。お気軽にご相談 ください♪

0120-430-882

電話をかける

栄養士さん
First True Present 未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼント

Last Updated : 2021/Oct/26 | CH-20211022-17

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.