Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 【医師監修】妊婦栄養研究レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

エレビット・メネビット 通常価格改定のお知らせ (定期購入価格は改定対象外) 【2023年10月3日(火)より】

トップ>新型コロナウイルス【妊活・妊娠中の方へ】>新型コロナウイルス【妊活中の方へ】>いま、わたしたちにできる妊活【医師監修】

いま、わたしたちにでき
る妊活【医師監修】

  • いま、わたしたちにできる妊活【医師監修】
  • 妊活相談室【医師に聞きました】
  • 新型コロナウイルス感染症について
  • おうちで栄養バランスチェック
  • 葉酸レシピ【医師監修】

~あせらず前向きに今を乗り越えよう~

俵IVFクリニック 理事長、院長 俵 史子先生

新型コロナウイルスの感染が世界中で広がり、日本でも緊急事態宣言が発令され、外出もままならない不自由な生活が続いています。メディアからは連日、新型コロナウイルス関連の様々な情報が流され、不安を抱えている妊活中の方も数多くいらっしゃるでしょう。

今回は、妊娠しやすい体質づくりを目指した生活指導も積極的に取り入れ、約8,000組のカップルの妊娠を成立させた実績を持つ「俵IVFクリニック」の俵史子先生に、新型コロナウイルスが与える妊活・妊娠への影響や、今できる妊活についてお話を伺いました。

― ―Stay homeを活かして今だからできる妊活を

新型コロナウイルスが流行し、多くの妊娠したい方のなかに様々なあせりが生じているのではないかと思います。あせりは妊娠には好ましくないストレスとなるので、気持ちの持っていき方や考え方を変えて、ストレスを軽くすることが大切です。

普段より時間があるこういう時期だからこそできる妊活はたくさんあります。普段後回しになりがちなことを見つめ直して、今から実践してみましょう。

今をチャンスととらえて、ポジティブな方向へ持っていく頭の切り替えを、ぜひ妊活中の方にはしていただきたいです。

― ―妊活延期の検討も新型コロナウイルスと闘うための選択肢のひとつ

4月1日に、各学会を通じて「延期ができる不妊治療については考慮してください。不妊治療の延期について主治医と患者さんで相談し、治療をどのようにしていくか検討してください」という内容の声明が出されました。

このような声明が出された一番の大きな理由は、新型コロナウイルスが妊婦や胎児にどのような影響を与えるのか、まだわかっていないからです。また、感染予防の観点から、妊婦検診に支障がでたり、家族の立会分娩や面会に制限がかかるかもしれません。分娩時に感染していた場合には、陰性になるまで赤ちゃんに会うことも授乳することもできないでしょう。妊婦と胎児に対するリスクと、医療機関の体制に関するリスクを確認した上で、個々の状態を考慮しながら、妊活や不妊治療を継続するか延期するかを判断していく必要があります。不妊治療費助成の基準が2020年度に限り引き上げられたのは、前向きな情報のひとつかもしれません。

― ―こんな時だからこそ、妊娠しやすいカラダづくりに励もう

妊活のスタートラインに立ったとき、女性側も男性側も妊娠しやすい身体の状態になっていることが重要です。体調を整えておくことは排卵リズムや着床環境に良い影響を与える可能性があり、時間的な余裕のある今が、基本的な生活習慣を改善するチャンスです。可能な範囲で十分な睡眠時間をとって体を休ませ、夜更かしはせずに暗い時間はなるべく睡眠をとり、朝日が出る時間には起床して、生活のリズムを整えましょう。運動やゆっくりお風呂に入ることも、より良い睡眠につながりストレスが軽減するので良いでしょう。

標準体重を保つことも、身体づくりのひとつです。一般的に不妊治療では、適切な体重や食事量は、BMI(体重と身長から算出する肥満や痩せの指標)に応じて指導されています。妊娠しやすいと考えられるその人の適正体重を目標に、モチベーションをアップしながら取り組めると良いかもしれません。

これから夏に向かいますが、女性は冷えを気にする人が多く、なかには夏場でもエアコンを過度に避けて、暑い中で生活する人がいます。妊娠のためには血液循環が悪くなる冷えは確かによくないのですが、逆に熱を持ってしまうのもよくありません。そういった極端な生活は、男性の妊活にもよくないので男女ともに控えましょう。

― ―出所の確かな情報を選択し、心の安定を保ちましょう

SNSの情報は、どれが正しくて、どれが正しくないかという判断が本当に難しいので、振り回されないようにしましょう。

お勧めは、日本産科婦人科学会・医会や日本産婦人科感染症学会などの、学会が出している新型コロナウイルスに対する声明です。医療者へだけでなく、妊娠したい方や妊娠した方へ向けても、わかりやすい言葉で説明されています。

その他の情報は、情報元が明記されているものや医師の監修が入ったものを目安に利用していただくと良いと思います。

妊活や不妊治療は個々によって状況が違います。最終的にはおふたりで判断されることですが、困った時は主治医に相談したり、専門家の情報を参考にして、前向きに過ごしましょう。

日本産婦人科学会日本産婦人科感染症学会日本産婦人科医会

Dr.俵のチェックポイント!

tick2

   Stay Homeを貴重なおうち時間ととらえ、今だからこそできる妊活を

tick2

   妊活延期の検討も新型コロナウイルスと闘うための選択肢のひとつ

tick2

   「妊娠しやすいカラダづくり」まずは生活習慣のみなおしから

tick2

   心の安定も妊活の大切な要素。情報は出所の確かなものを選択しましょう

※本インタビューは2020年4月30日に実施されました。
※最新の情報に関しては学会ホームページ等も併せてご参照ください。

>俵 史子先生

俵 史子先生プロフィール

医療法人社団 俵IVFクリニック 理事長、院長

医療法人社団 俵IVFクリニック 理事長、院長。国立大学法人浜松医科大学臨床教授。開院以来、約8,000組のカップルが妊娠した実績をもつ。不妊症の患者さんと20年以上携わった経験から、妊娠に近づく第一歩は患者さんとの信頼関係であると確信し、「納得・理解して進む治療」と「オーダーメード治療」を特徴とする不妊治療を実践している。さらに妊娠後、順調な妊娠経過で元気なお子さんを出産してもらうために、地域の産婦人科へうまくバトンタッチできるような連携も心がけている。

関連コンテンツ

妊活相談室【医師に聞きました】妊娠相談室【医師に聞きました】

妊活中の方

妊娠中の方

妊活・妊娠中に必要なことがもっとわかる!

無料のエレビット会員

無料のエレビット会員になると
3つの特典を受けられます。

  1. 会員限定の最新の不妊治療に関する動画や、妊娠のお役立ち情報が見れる!
  2. 妊活・妊娠に役立つ医師監修のコンテンツなどをメルマガでお届け!
  3. プレゼントキャンペーンなどおトクな情報をお知らせ!

First True Present 未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼント

Last Updated : 2020/Oct/29 | CH-20221205-11

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
      • -いまできる妊活【医師監修】
      • -妊活相談室【医師に聞きました】
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 副作用報告

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.