Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 【医師監修】妊婦栄養研究レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

エレビット・メネビット 通常価格改定のお知らせ (定期購入価格は改定対象外) 【2023年10月3日(火)より】

トップ>葉酸サプリはどうして必要?>葉酸と成分についてコラム>葉酸不足が起きるとどんな症状が起きるか

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

葉酸不足が起きるとどんな症状が起きるか

葉酸不足が起きるとどんな症状が起きるか

どんなときに葉酸が不足してしまうのか

通常の食事をとっている一般成人であれば、葉酸が不足するということはほぼ起こっていないといわれています。
ではどのようなときに、葉酸不足が起こりやすくなるのでしょうか。それは女性が妊娠しているときです。
特に妊娠初期の妊婦は、赤ちゃんの成長のために母体が多く葉酸を必要とすることもあり、妊娠期間中の妊婦さんは葉酸が不足しがちになるのです。

1日に推奨される葉酸摂取量

葉酸が不足するとどのような症状が起きるか

葉酸は、水溶性のビタミンB群のひとつであり、特に妊活中や妊娠中に必要だとされる栄養素です。
葉酸には、新しい赤血球を作る役割があります。
妊娠初期は活発に細胞分裂が行われますが、遺伝情報に関わるDNAの合成にも葉酸は欠かすことができません。

胎児の脳と脊髄、中枢神経系に重要な器官である神経管の形成には、お母さんがどれだけ葉酸を摂取しているかが、重要なカギになると考えられています。

妊娠中に葉酸が不足すると、赤ちゃんに悪影響があるだけでなく、お母さん自身が精神的に不安定になったり、貧血症状を起こしたりといった症状にもつながりかねないのです。

葉酸不足にならないためにできること

葉酸が不足しないためにも、特に妊娠期間中は積極的に葉酸を摂取する必要があります。葉酸を摂取する方法は大きく2つあります。
 

1)食事から葉酸を摂取する

葉酸を多く含む食品には、モロヘイヤやほうれん草などの野菜、牛レバーや鶏レバーなどの肉、きなこや大豆などの豆類など、さまざまなものがあります。
ほかにどんな食材に葉酸が多く含まれているのかは「葉酸を多く含む食品リスト」などを参考にしてください。日ごろから食事をする際に、葉酸を多く含む食品を食べるよう意識するとよいでしょう。

また、葉酸は水溶性のビタミンのため、水に溶けやすく熱に弱い性質があります。調理の際は、茹でるのをやめて電子レンジで調理するなど工夫するようにしましょう。
また、レバー類にも葉酸が多く含まれていますが、ほかにビタミンAもかなり多く含まれています。妊婦のビタミンAの過剰摂取は、赤ちゃんの奇形発生リスクを高めるため、注意が必要です。
厚生労働省が設定する妊婦のビタミンA上限量は、1日あたり2,700μgRAEです。鶏や豚のレバーは一切れでこの上限を超えることから、レバーの大量摂取は避けましょう。
 

2)葉酸サプリメントから葉酸を摂取する

妊娠中は特に葉酸の必要量が増えることもあり、食事だけで必要な栄養素をしっかりととることがとても難しくなります。そのため、必要な栄養素を効率的に摂取するのにサプリメントがおすすめです。

厚生労働省が推奨している、妊娠初期におけるサプリメントからの葉酸摂取量は1日あたり400μgであることから、それ以上の葉酸が含まれているサプリメントがいいでしょう。
また、亜鉛、ビタミンC、B6、B2、B12の5つの栄養素が、葉酸の吸収と代謝に大きく関わっています。葉酸だけでなく、これらの栄養素が配合されていると、体内で葉酸を効率よく働かせることができます。成分表を見てどんな栄養素が含まれているか確認してサプリメントを選ぶようにしましょう。

食事からとる葉酸と、サプリメントで摂取する葉酸、この2つには、実は大きな違いがあります。
食品からとれるのは「ポリグルタミン酸型葉酸」と呼ばれる天然の葉酸です。
これは、モノグルタミン酸型に分解されたのち、小腸から吸収されるため、様々な影響を受けてしまい、体内での生体利用率は「モノグルタミン酸型」の半分程度とされています。食事で積極的に摂取しているつもりでも、葉酸が不足してしまうことがあるのはこのためです。

サプリメントに含まれているのは合成葉酸で、最初から「モノグルタミン酸型」になっているため、利用率が約85%と高めになっています。
妊娠前~妊娠期間中で葉酸をしっかり摂取しようと考える場合は、食品だけでなく葉酸サプリメントを上手に活用することも必要だといえるでしょう。

葉酸サプリの必要性

葉酸不足にならないためにできること

葉酸不足 症状 まとめ

妊娠中は通常より多く摂取する必要がある葉酸ですが、食品だけで摂取しようとするとどうしても不足しがちになります。
赤ちゃんのためにも、葉酸不足の症状が出る前にエレビットのような、葉酸量が豊富で、葉酸の働きを助ける鉄分やビタミンを含み、利用率の高いモノグルタミン酸型葉酸の葉酸サプリメントを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ご自身について気になることがあればかかりつけの医師に相談しましょう。
 

この記事は2021年10月6日時点の情報です。
 

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連コンテンツ

 

葉酸・栄養を調べる栄養バランスチェック葉酸サプリ成分比較

葉酸と成分についてコラム一覧に戻る「葉酸・サプリメントの必要性」はこちら

〜気軽に食事相談〜

管理栄養士の先生が個別に答えます♪

(今なら無料!)

「これは食べていい?」「私の食事これでいいの?」「毎日の栄養計算が難しい!」

…など、妊活・妊娠中の栄養に関するお悩みを管理栄養士が個別にお答え。お気軽にご相談 ください♪

0120-430-882

電話をかける

栄養士さん

Last Updated : 2023/Apr/6 | CH-20230406-39

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 副作用報告

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.