トップ>女性の健康ニュース(妊活・妊娠)>子どもたちが健やかに成長できる環境を実現するための「エコチル調査」とは?
子どもたちが健やかに成長できる環境を実現するための「エコチル調査」とは?
2025年7月2日
環境省では、日本中で10万組の子どもたちとその両親に参加していただく大規模な疫学調査「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」を2011年より実施しています。
エコチルとは、エコロジーの「エコ」とチルドレンの「チル」を組み合わせて「エコチル調査」と名付けられています。
赤ちゃんがお母さんのお腹にいる時から定期的に健康状態を確認し、環境要因が子どもたちの成長・発達にどのような影響を与えるのかを明らかにする調査です。
そのような調査がなぜ必要か、どんな調査なのか興味があれば、解説ページが用意されていますので、ぜひ参照ください。
https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/why.html
Last Updated : 2025/Jul/2 | CH-20250527-02