Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

トップ>妊娠TOP>妊娠中に知っておきたいこと>妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム>ストレッチで改善!妊娠中の肩こり・腰痛・恥骨痛

公式SNSフォローはこちら

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

ストレッチで改善!妊娠中の肩こり・腰痛・恥骨痛

ストレッチで改善!妊娠中の肩こり・腰痛・恥骨痛

妊娠中の肩こりや腰痛、恥骨痛…。痛みが辛いことに加え、日常生活にも影響が出るため、できるだけ早く緩和したいところです。そこでおすすめしたいのが、ストレッチです。どんな方法か詳しく解説します。

妊娠中は肩こりや腰痛などになりやすい

妊娠中には、リラキシンという関節を柔らかくするホルモンが出ることや、お腹の重みで重心が変わることなどから、筋肉に負担がかかりやすい状態です。
そのため、肩こりや腰痛などが起こりやすくなります。特に妊娠後期には、出産に備えて骨盤の結合が緩みやすくなっているうえにお腹の重みを加わるため、恥骨痛が出やすくなります。

しかし、妊娠中には胎児への影響が心配されるため、外用薬や痛み止めが簡単に使えません。
妊娠中であることを伝えて病院で処方されたものなら使用できますが、市販のものを自己判断で使うことは避ける必要があります。

そこでおすすめしたいのが、ストレッチです。

妊娠中は肩こりや腰痛などになりやすい

ストレッチで筋肉の緊張を緩和

ストレッチは、ストレッチングとも呼ばれ、柔軟運動のことを指します。筋肉の柔軟性を高めることで、疲労回復やリハビリ、けがの予防などを行うための運動です。
ヨガやピラティスも、身体面からみるとストレッチの効果を利用したものといえます。
そしてこのストレッチによって、肩こりや腰痛などの痛みの原因となる、筋肉の緊張を緩める効果が期待できます。

おすすめのストレッチ方法

妊娠中の肩こり、腰痛などに効果的なストレッチ方法を妊娠期別に見てみましょう。
 

妊娠初期編

妊娠初期に、頭痛の症状が出る方がいます。頭痛は肩こりから来る場合もありますので、肩のストレッチで筋肉をほぐしましょう。

肩回りのストレッチ

肩回りのストレッチ
  1. 両手の指先を、それぞれ肩につける
  2. 肘を後ろから前に回す
  3. 数回ゆっくり行ってから、反対回しも行う

妊娠中期編

妊娠中期は安定期に入ってつわりも治まり、だんだんとお腹が目立つようになります。肩から背中にかけて重くだるい感じがしたら、背中を緩めるストレッチをやってみましょう。

背中~腕のストレッチ

背中~腕のストレッチ
  1. 両指を組み、手のひらを外側に向けて前腕を内側に回す
  2. 両肘を伸ばし手のひらを外に押し出す
  3. 5秒したら手を降ろしてリラックス

妊娠後期編

妊娠後期には、お腹もだいぶ大きくなり、腰痛や恥骨痛が出やすい時期です。背中や骨盤周り、股関節のストレッチを行いましょう。

背骨や骨盤周りのストレッチ

背骨や骨盤周りのストレッチ
  1. 四つん這いになり、手を肩幅に開く
  2. 膝を腰幅に開き、膝を90度くらいに曲げて膝をつく
    ※腹部が大きくなるにつれ、おなかが下がりやすいので注意しましょう
  3. 頭とお尻にかけて、まっすぐにする
  4. あごを引き、息を吐きながら腹筋と肛門を引き締め、背中と腰を丸くして十分に伸ばす
  5. 息を吸って、次に息を吐きながら顔を上げ、腰をそらし、肛門を緩める

股関節のストレッチ

股関節のストレッチ
  1. イスに座る
  2. 片足は床につけたままで、もう片足をまっすぐ膝を伸ばした状態で開く
  3. 背筋をまっすぐに保ち、前に軽くからだを傾ける
  4. 膝を伸ばしたほうの太ももの内側の筋肉を伸ばす

ストレッチの注意点

妊娠中にストレッチを行う場合は下記の注意点を守りましょう。

  • 水分補給はこまめにする
  • 妊娠中期以降は、仰臥位でのストレッチは避ける(仰臥位低血圧症候群のおそれがあるため)
  • 立ったままで行うストレッチは、転倒や事故のリスクがあるため避ける
  • お腹の張りや出血、めまい、動悸などの症状が出たらすぐに中止する
  • ストレッチを行う際は夜間は避け、できる限り午前10時から午後2時ぐらいに行う(この時間帯は、子宮収縮が起こりにくく、病院の診療時間帯でもあるため)

妊活中・妊娠中に必要な
\栄養、摂れていますか?/

ストレッチでリフレッシュを

ストレッチは、妊娠中におこりやすい肩こり・腰痛・恥骨痛などの痛みを和らげる効果を持ちます。仕事や家事の合間に取り入れてみましょう。
また、ストレッチにはストレス解消効果もありますので、気持ちをリフレッシュさせたいときなどに行うのもいいですね。
不安なことがあればかかりつけの医師に相談しましょう。

この記事は2021年10月6日時点の情報です。
 

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

妊娠中 からだの準備について妊娠中 栄養について妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの

「妊娠中に知っておきたいこと」一覧はこちら「妊娠中に必要なこと」はこちら

ママ 赤ちゃん
葉酸サプリの必要性
ほうれん草 いちご アスパラガス
葉酸について
鶏肉 いちご サーモン レタス
葉酸を多く含む 食品リスト
産婦人科医推奨NO.1 エレビット

 

産婦人科医 推奨No.1※のブランド

エレビットの購入はこちら

病院・クリニック・調剤薬局でもお買い求めいただけます。

お買い求めなら

オンラインショップ

お近くの取扱い病院・クリニックを探す

病院・クリニック検索

※2023年2月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

Last Updated : 2021/Sep/30 | L.JP.MKT.CH.04.2021.2517

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.