Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 【医師監修】妊婦栄養研究レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

エレビット・メネビット 通常価格改定のお知らせ (定期購入価格は改定対象外) 【2023年10月3日(火)より】

トップ>妊活TOP>一緒に妊活>ふたりの時間>妊活中の温活としても!ふたりでボディーワーク>ペアヨガにトライ 温活&妊活のためにできること

ペアヨガで妊活に欠かせない温活も!
夫婦が一緒にできること

  • ペアヨガにトライ
  • 足で踏みあう「楽健方法」
  • 気軽にできるストレッチ
  • ゾーンセラピー

ペアヨガをご存知ですか?これは、ふたりが一緒になって力を合わせてやるヨガのことです。妊活中の夫婦ができることのひとつに温活がありますが、ペアヨガをすることは温活の一環にもなります。ふたりの時間を充実させるためにも、できることから始めていきましょう。

ペアヨガ

準備をしましょう

服装は伸縮性があって、動きやすいものを。手足を伸ばせる場所、平らで柔らかすぎず、硬すぎない場所を選んでください。畳やカーペット敷きの部屋でもOK。汗などが気になる場合は、ヨガマットやバスタオルなどを敷きましょう。

時間帯を選びましょう

二人が時間をとりやすい、休日の朝や平日の夜はいかがでしょうか。キャンドルを灯した部屋で、リラックスしながら楽しむのもいいですね。ヨガやストレッチは体が温まっている入浴後も効果的。ただし満腹時と飲酒後は厳禁です。食後は2~3時間おいてから。

呼吸を意識しましょう

ヨガは鼻呼吸が理想ですが、慣れないうちは口から吐いてもかまいません。筋肉を伸ばす時に吐きましょう。夢中になると息が止まったり、息が浅くなったりしてしまいがち。パートナーの様子にも注意しながら、ゆったりとした呼吸を心掛けてください。

それではポーズに挑戦しましょう!

写真:背中合わせのポーズ
  1. 足を伸ばした状態で背中合わせに座り、背筋を伸ばして相手との接触部分を感じます。
  2. 腕は脇におろしてお互いの指をからめ、目をつぶってゆったりと呼吸をしてください。相手と自分の境界線がなくなるように感じたらベスト。
  3. 気持ちが落ち着いたら、体を前後・左右に揺らしましょう。

効果

心を鎮め、呼吸を整えます。

ポイント

お尻や肩甲骨など、接触面を増やして相手の呼吸を感じましょう。

バリエーション

1の状態から、ひとりは前へ手を伸ばして前かがみに、もうひとりは手を真上に伸ばして体を反らせます。 交互に何回か繰り返します。

1の状態から、ひとりは前へ手を伸ばして前かがみに、もうひとりは手を真上に伸ばして体を反らせます。
写真:立木のポーズ
  1. 隣り合わせに密着して立ち、内側の手をお互いの腰にまわします。
  2. 内側の足を軸足に外側の膝を曲げ、その足裏を足の付け根にあてます。
  3. 外側の手のひらを合わせ、息を吸いながら腕をまっすぐ上に伸ばします。

効果

集中力・バランス力を高め、お互いに信頼と友愛を深めます。

ポイント

親指、小指、かかとの3点を床に密着させるのが、しっかり立つコツです。

写真:揺り船のポーズ
  1. 男性は、女性の背後にひざを折り曲げて座ります。
  2. 女性は男性の首に手をかけます。
  3. 男性は女性を抱えるようにして体を後ろに倒していきます。

効果

胸郭を広げるので呼吸を楽にして心肺機能を高めます。(上に乗る女性側)

ポイント

リクライニングシートに身をまかせるようにリラックスを

写真:舟こぎのポーズ(Wのポーズ)
  1. 向かい合わせにひざを折り曲げて座り、お互いの手首をつかみます。
  2. 足の裏を押し合い、片足ずつ挙げていきます。
  3. 両足を上げたらひざを伸ばし、つま先をそろえて、Wに見えるようにバランスをとります。

効果

インナーマッスル、体幹力、バランス力を強化します。

ポイント

背筋を伸ばすこと。身長差があるときは、お尻の位置を近づけたり、遠ざけたり、二人に最適のバランスを見つけてみてください。

バリエーション

両手でタオルの端を握り合い2と同じ要領で足を手と同じ高さまで上げ、お互いの足の裏をぴったりと合わせます。床と平行に足を交互に漕ぐように曲げたり伸ばしたり。

両手でタオルの端を握り合い2と同じ要領で足を手と同じ高さまで上げ、お互いの足の裏をぴったりと合わせます。
写真:三角のポーズ
  1. パートナーと重なり合って立ち、足を大きく開きます。
  2. 腕を伸ばしたまま右手どうしを握り合います。
  3. 前の人は腰をねじって上半身を倒し、息を吐きながら左手で右の足首をつかみます。
  4. 後ろの人は上半身を左に倒し、息を吐きながら左手で左の足首をつかみます。
  5. ゆっくり1の状態に戻し、手足を替えて1~4を行います。

効果

ウエストを絞り、美脚や便秘解消の効果もあります。

ポイント

体を倒す法の足先を外側に向けると、倒しやすくなります。

ペアヨガを行うときのの注意点

  • 体調の悪い時、気分がすぐれないとき、けがをしているときは無理をしないこと。体の声を聞いてあげるのが大切です。パートナーが無理をしているように感じたら「今日は休もう」と気遣ってあげましょう。
  • 始める前は、ウォーミングアップをしてください。関節部分は血液の流れが滞りやすい場所です。足首や手首をまわし、ひざやひじを曲げ伸ばすなど、心臓から遠い場所から関節部分をゆっくりと温めていきましょう。
  • ヨガが初めての方、体が硬い方は「写真の通りに行おうとしない」こと。形を負うのではなく、無理せずプロセスを楽しんでください

妊活中の夫婦が、気軽にできるのがペアヨガです。温活として、夫婦のコミュニケーションとして、できることから取り入れてみましょう。

足で踏みあう「楽健方法」気軽にできるストレッチゾーンセラピー 「ふたりの時間」に戻る

画像:一緒に妊活

女性はエレビット。男性はメネビット。
妊娠を望むふたりをサポートするサプリメントです。

画像:エレビット、メネビット

エレビットは、製薬会社が医薬品開発の経験を活かし、30年以上の研究と実績を積み重ねているサプリメント。全国約3,000箇所の医療機関で取り扱われている、産婦人科・婦人科医師推奨NO.1*の妊活サプリブランドです。
メネビットは、その信頼あるブランドから登場した男性用サプリメント。

ふたりで一緒に。
妊活・妊娠中のためのペア・サプリメント。

エレビット製品情報

メネビット製品情報

オンラインショップ

※2023年2月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

First True Present 未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼント

Last Updated : 2023/May/29 | CH-20230406-41

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 副作用報告

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.