Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

トップ>妊活TOP>妊活中に知っておきたいこと>妊活の「悩み」に関するコラム>妊娠までのそれぞれの歩み ~妊活体験記~

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

妊娠までのそれぞれの歩み ~妊活体験記~

夫婦

環境も状況もさまざまなカップルの妊活体験記

赤ちゃんが欲しいと考えて、これから妊活を始めようと考えている方もいるでしょう。すでに妊活を始めている方もいるかもしれません。特に初めて妊娠する方はさまざまな不安があるのも仕方のないことでしょう。

妊娠するため自然に身を任せる人もいると同時に、ふたりで協力して妊活に取り組むカップルも多くいます。そして、妊活に取り組む環境もさまざまで、すぐに妊娠する人もいれば、長い道のりがかかる人もいます。そこで、妊活に取り組んできた3人の体験記をご紹介します。

妊婦

年齢を乗り越えて妊娠、出産「加齢によるリスクを夫婦で理解すること」

岸田詩織さん(仮名)37歳(妊娠5ヶ月)、夫37歳、お子さん3歳が体験された妊活ストーリーです。

加齢によるリスクを知り、早めの妊活を開始

仕事が女性の健康状態と栄養摂取に関する分野なので、私自身、妊娠はトライしてすぐできるものではない、卵子はもちろん、精子も加齢とともに衰えるということをよく知っていました。30才を過ぎての結婚でしたから、子どもを望むなら、のんびりしていられないと最初から思っていたんです。

結婚前に夫とは家族設計について相談し、結婚後「夫婦2人で楽しむ時間は老後に回し、すぐに妊活を始めたほうがいいと思う」と伝えました。

でも、どうもピンときていない様子だったので、ダメ押しで、不妊治療の平均期間と平均金額、男性の年齢と生殖機能の関係、母体の年齢と子どもの疾患の関係といったデータをしっかり揃えて、見せたんです。予想通り、夫はとても驚き、加齢がどれほど妊娠に影響するかをやっと理解してくれました。自分事として、「リスク低減のために、自分ができることは全部やろう」と意識を変えてくれました。

それもあってか、妊娠するまでは...... 続きはこちらから。

妊活を繰り返した結果の妊娠「治療・育児で強まった夫婦の絆」 〜 一度は妊活を諦めた方 〜

田崎 アヤさん(仮名)41歳、夫43歳、お子さん4歳・0歳が体験された妊活ストーリーです。

どうしても子どもが欲しい夫のために治療を再開

私たち夫婦の妊活は治療とストップの繰り返しで、そのたびに夫婦関係も変化してきたように思います。

最初の妊活は私が主体でした。仕事をやめて治療に専念したのですが、思うようにいかず、そのことがお互いのプレッシャーになってしまい……。夫婦関係が悪化していったんです。だから、「いったん考え直そう」と治療をストップして仕事を再開することにしました。
私は仕事にやりがいを感じるようになり、夫からは「前の君に戻ったよ。イキイキしてるね」と。それに伴って夫婦仲もまた、回復していきました。

治療を中断して3年経ったころだったでしょうか。夫が「やはり、どうしても子供をあきらめられない」と言ってきたんです。私自身は仕事の充足感と夫婦2人の生活で満たされていました。でも、パートナーがそこまで望んでいるのなら、と治療を再開することに。
すると1回目の人工授精で妊娠。夫はとても喜び、重いものを持ってくれたり、私の体をとても気遣ってくれました。けれど...... 続きはこちらから。

ソファーでくつろぐカップル

ふたりの距離に負けず妊娠「遠距離での不妊治療を乗り越えて」

佐藤凛さん(仮名)42歳、夫36歳、お子さん0歳が体験された妊活ストーリーです。

積極的な相談がカギ!行政やクリニック、当事者団体にも

38歳で結婚しました。夫婦二人も楽しかったけれど、チャンスがあるなら子どもは欲しいと思っていました。ただ、年齢的に急がないとという思いもあり、自己流でタイミングを計ってしばらく様子を見た後、私から夫に「不妊治療、どう思う?」と話を切り出したんです。

とはいえ、正直言うと私の中に迷いも残っていました。子どもは自然に授かるものだと思っていたので、どこか高度不妊治療への抵抗があったんです。行政の窓口やクリニックのメール相談、当事者団体など、いろいろなところに相談して意見を聞きました。夫が「やってみよう」と言ってくれたこともあり、だんだんと治療への気持ちも固まって。私の場合、自分が納得して初診にこぎつけるまでのハードルが意外に高かったんです。

実は初診の時点で夫がいた場所はアフリカ。海外支援の仕事で2年間の海外赴任が始まっており、不妊治療は遠距離でスタートしました。期間中、帰国できるのは1度だけ。ただ、治療をするなら最初から...... 続きはこちらから。

妊娠までの体験のまとめ

妊娠に向けた妊活体験はいかがだったでしょうか。いつどのタイミングで妊娠するかはひとそれぞれで、妊娠するまでの道のりもさまざまです。もしかしたら似たような状況で妊活中の人がいるかもしれませんし、妊活していくうえで今後同じようなことが起こるかもしれません。他の方の妊活体験を、ご自身が妊活をする際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

ご自身について気になることがあればかかりつけの医師に相談しましょう。

この記事は2021年10月6日時点の情報です。

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

一緒ならもっといい妊活妊活の心と体づくりガイド男性の妊活

「妊活中に知っておきたいこと」一覧に戻る「妊活の準備・やること」はこちら

ママ 赤ちゃん
葉酸サプリの必要性
ほうれん草 いちご アスパラガス
葉酸について
鶏肉 いちご サーモン レタス
葉酸を多く含む 食品リスト
産婦人科医推奨NO.1 エレビット

 

産婦人科医 推奨No.1※のブランド

エレビットの購入はこちら

病院・クリニック・調剤薬局でもお買い求めいただけます。

お買い求めなら

オンラインショップ

お近くの取扱い病院・クリニックを探す

病院・クリニック検索

※2023年2月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

First True Present 未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼント

Last Updated : 2021/Sep/30 | L.JP.MKT.CH.05.2021.2549

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.