Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

トップ>妊活TOP>妊活中に知っておきたいこと>妊活の「悩み」に関するコラム>妊活したいけどセックスレス。解消するにはどうすればいい?

公式SNSフォローはこちら

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

【看護師監修】妊活したいけどセックスレス。解消するにはどうすればいい?

妊活したいけどセックスレス。解消するにはどうすればいい?

「子どもは欲しいけれど、セックスする雰囲気にならない」「仕事が忙しくふたりの時間が取れない」など、セックスレスに悩む人は少なくありません。周りに相談しにくく、ひとりで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。セックスレス解消のためにできることを見ていきましょう。

セックスレスとは

日本性科学会では、セックスレスは「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交あるいはセクシュアル・コンタクト※が1か月以上なく、その後も長期に渡ることが予想される場合」と定義しています。

※セクシュアル・コンタクトとは、性的な触れ合いのことで、キスやペッティング、手をつなぐなどの行為も含まれます。

セックスレスの夫婦は意外に多い

セックスレスは年々増加傾向にあり、2020年の調査では51.9%がセックスレスであったと報告されています。※1
セックスに積極的になれない理由をみると、最も多い答えが「出産後なんとなく」、次に「面倒くさい」「仕事で疲れている」と続きます。※2
産後は、昼夜を問わない赤ちゃんのお世話で、心身ともに疲れている方も少なくないでしょう。1歳を超えても夜泣きが続くこともあり、夫婦の時間を十分にとることが難しい状況です。
また、共働きの家庭が増えていますので、残業や出張でタイミングが合わなかったり、疲れから睡眠時間を優先したりと、すれ違う夫婦も多いでしょう。

※1 一般社団法人日本家族計画協会「第4回【ジェクス】ジャパン・セックス・サーベイ 2020」
※2 一般社団法人日本家族計画協会「第5回男女の生活と意識に関する調査」

セックスレスの夫婦は意外に多い

セックスレスを解消する方法

ワークライフバランスを見直す

仕事と生活のバランスを取ることはセックスレス解消にあたり大切なポイントです。
仕事が忙しく残業が続く毎日では、パートナーとの時間を確保することが難しくなるでしょう。肉体的な疲労から、精神的な余裕がなくなってくると、相手を思いやることさえできなくなるかもしれません。
気持ちにゆとりを持ってふたりの時間を過ごすために、仕事を調整する、家事分担を見直すなど一緒にアイデアを出し合ってみましょう。
 

会話する時間を意識してとる

今日起きたできごとや最近思っていることなど、パートナーと会話する時間を大切にしましょう。ふたりでゆったりと話す時間を積み重ねることで、セックスに対して、また子どもをもうけるタイミングについて話し合う機会を作りやすくなるでしょう。
 

一緒に出かける

最近、ふたりで過ごす時間が持てていないという方は、外食や買い物へ誘ってみてはいかがでしょうか。コミュニケーションをとるきっかけになります。ときには、ふたりの思い出の場所に行ってみるなど、特別な計画を立ててみるのも方法のひとつです。いつもとは違う新鮮な気持ちになれるかもしれません。
 

痛みがあるときは潤滑ゼリーを

セックスのとき、女性の62.4%が痛み(性交痛)を感じているとの調査報告があります。※
痛みがあると、セックスへの満足度が低くなり、セックスレスの原因になることが考えられます。痛みを和らげるのに、潤滑ゼリーが効果的な場合があります。ただし、精子に悪影響をおよぼす製品もありますので、成分を確認し、わからないことは産婦人科の医師に相談しましょう。

※ 一般社団法人日本家族計画協会「第4回【ジェクス】ジャパン・セックス・サーベイ 2020」
 

カウンセリングを受ける

セックスレスは、ふたりの誤解や考え方の違いによっておこる場合もあります。カウンセリングで第三者を介することで解決する可能性もあります。セックスレスの原因が、これまで育った環境や習慣、過去の経験などにある場合には、特にカウンセリングなどの専門的なケアが必要です。
 

セックスレスを解消する方法

妊活中・妊娠中に必要な
\栄養、摂れていますか?/

パートナーと向き合うことがセックスレス解消の糸口に

セックスレス解消のために、まずはパートナーと向き合う時間を増やしてみましょう。セックスレスの原因や、生活習慣、考え方は人それぞれです。自分たちに合う方法を、取り組みやすいものから試してみましょう。

妊活をするうえでセックスレスに悩んでいる場合、不妊治療を行っている病院の医師やカウンセラーに相談してみましょう。悩みによっては心療内科などの専門医を紹介してもらうこともできます。
 

この記事は2021年10月18日時点の情報です。
 

監修者

石橋 美沙さん

石橋 美沙さん

看護師
産婦人科領域にてこれまで20年間従事する。
10年前から現在において不妊治療領域に携わり、妊娠前から妊娠出産までをサポート。患者さんに寄り添った心のサポートを大切にしている。

石橋 美沙さんについてはこちら

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

一緒ならもっといい妊活妊活の心と体づくりガイド男性の妊活

「妊活中に知っておきたいこと」一覧に戻る「妊活の準備・やること」はこちら

ママ 赤ちゃん
葉酸サプリの必要性
ほうれん草 いちご アスパラガス
葉酸について
鶏肉 いちご サーモン レタス
葉酸を多く含む 食品リスト
産婦人科医推奨NO.1 エレビット

 

産婦人科医 推奨No.1※のブランド

エレビットの購入はこちら

病院・クリニック・調剤薬局でもお買い求めいただけます。

お買い求めなら

オンラインショップ

お近くの取扱い病院・クリニックを探す

病院・クリニック検索

※2023年2月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

Last Updated : 2021/Oct/18 | CH-20211012-18

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット製品情報
      • メネビット製品情報
      • エレビット 植物性DHA製品情報
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.