Skip to main content

Bayer Global

0120-415-128

受付時間9:00-17:30

clinic
shop

エレビットのご購入

メネビットのご購入

エレビット
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • 葉酸800μg配合の理由
      • エレビットへのこだわり
      • エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • 30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • 取り扱い病院・クリニック検索
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
    • よくあるご質問
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • 葉酸の種類
      • 葉酸の働きに欠かせない栄養
      • 医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • 葉酸を多く含む食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • DHAとは
      • DHAを多く含む食品
      • 妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
      • DHAのはたらき
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • ビタミンD
      • 鉄
      • カルシウム
      • ビタミンB12
      • マグネシウム
      • ビタミンC
      • 亜鉛
      • ビタミンE
      • ビタミンB1
      • ビタミンB2
      • ビオチン
      • ビタミンB6
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
      • 主食
      • おかず
      • 副菜
      • おやつ
    • 葉酸・栄養を調べる
      • 食事の栄養バランスチェック
      • 妊活・妊娠サプリ成分チェック
    • 食事と栄養 コラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
      • 【特集】一緒なら、もっといい妊活
      • 特集 2022年4月 不妊治療の保険適用開始
      • プレコンセプションケアのはじめかた
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活中チェックリスト
      • 生活習慣について
      • からだの準備について
      • 栄養について
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
      • “不妊”は“カップル”で取り組むもの
      • ストレスと妊娠の関係
      • プレコンセプションケアって何?
      • プレコンセプションケアに取り組もう
      • 不妊治療の成功には年齢とエビデンスに基づいた質の高い治療を
      • 葉酸とマルチビタミンについて
      • 葉酸の代謝を助けるのはマルチビタミンサプリ
      • 葉酸・ミトコンドリアと妊娠の関係
    • 一緒に妊活
      • ふたりの時間
      • 男性の妊活
        • 男性妊活チェックリスト
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活漫画「私も、今日から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
      • 妊活の「食事」に関するコラム
      • 妊活の「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊活の「悩み」に関するコラム
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 【医師監修】妊婦栄養研究レポート
    • からだの準備について
      • チェックリスト
      • 栄養について
      • 生活習慣について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・胸やけ・便秘・おりもの
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • 妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • 妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • 妊婦さんの「悩み」に関するコラム
Bayer Cross Logo

エレビット・メネビット 通常価格改定のお知らせ (定期購入価格は改定対象外) 【2023年10月3日(火)より】

トップ>妊活TOP>妊活中に知っておきたいこと>妊活の「こころとからだ」に関するコラム>妊娠に向けて体質改善!生活習慣はこう変えよう

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

妊娠に向けて体質改善!生活習慣はこう変えよう

妊婦

妊娠すると、十月十日(とつきとおか)といわれる長い期間、大きな負担がお母さんのからだにかかります。さらに産後には育児が待っていますので、体質的な問題は早めに解決しておきたいところです。妊娠に向けて体質の改善方法について、詳しく解説します。

妊娠がお母さんのからだに及ぼす影響

妊娠中にはお母さんのからだにどんな変化が起こるのでしょうか?
 

体重の増加

胎児は、最初は目に見えないほど小さいですが、出産時には3kg前後まで大きくなります。さらに胎児の体重に加え、子宮や胎盤、羊水、妊娠に伴う母体の脂肪などが増えた分を合わせると10kgくらい増えることになります。
 

内臓の負荷が増す

妊娠中にお母さんの体内では、胎児に酸素と栄養を供給し、老廃物を回収・処理し続ける作業が24時間休みなく行われます。これは意識して行うわけではありませんが、心臓や腎臓などの内臓には負荷がかかります。
さらに、子宮が大きくなることで、周りの内臓が圧迫され、胸やけや便秘、頻尿などの症状が出やすいです。
 

血液量の増加

妊娠中は、胎児に血液を安定して送るために血液の量が増えます。妊娠後期には、妊娠前の1.5倍の血液量になります。しかし、血液量の増加は、鉄分を運ぶ赤血球が増える量よりもはるかに多いため、相対的に赤血球の割合が減って、妊娠中は貧血になりやすい状態です。
 

睡眠の質の低下

妊娠中は、つわりや腰痛、頻尿、こむら返りなどで睡眠がどうしてもとりづらくなります。さらに、産後は夜間も頻回に授乳やおむつ替えで起きる必要があります。

睡眠

生活習慣を見直して体質改善

妊娠中の負荷や産後の育児を乗り切るには、体質改善を行い、より健康な状態に近づけることが大切です。特に冷え性や月経不順のある方、肥満、痩せすぎ、喫煙者は、妊娠前にからだを整えましょう。
改善方法としては、下記の内容が挙げられます。
 

食事

食事で体質の改善をしましょう。症状別のおすすめの食べ物が下記のとおりです。
 

冷え性改善におすすめの食べ物

良質のタンパク質(脂身の少ない肉や魚、卵、大豆製品)、からだを温める食材(しょうが、にんにく、ネギ類、根菜類)、血液をサラサラにする食材(青魚、海藻、きのこ、ネギ類、玉ねぎ、納豆など)、ビタミンEを多く含む食材(アボカド、かぼちゃ、アーモンド、オリーブ油など)
 

ストレス解消におすすめの食べ物

タンパク質+ビタミンB群を多く含む食材(牛赤身肉、豚肉、鶏ささみ、鮭、かつお、まいたけ、エリンギなど)、ビタミンA・C・Eを多く含む食材(小松菜、にんじん、にら、かぼちゃ、パプリカ、ブロッコリーなど)、カルシウムを多く含む食材(さくらえび、かたくちいわし、ごま、ひじきなど)、マグネシウムを多く含む食材(枝豆、玄米、ごぼう、あおさなど)
 

ホルモンバランスを整えるのにおすすめの食べ物

イソフラボンを多く含む食材(豆乳、豆腐、納豆など)
 

運動

運動は血流を良くし、冷え性の改善に効果的です。また、不要な脂質が溜まるのを予防したり、血糖値を下げたりする効果があり、肥満や生活習慣病の予防・改善に繋がります。

ヨガ

睡眠

質の悪い睡眠は、肥満や糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病のリスクを高めます。そのため、睡眠時間を十分とり、からだを休ませることを意識的に行いましょう。
運動を習慣的に行うと、質の高い睡眠になりやすいです。
 

ストレス発散

ストレスがかかると、体内で活性酸素が発生し、からだの酸化を招きます。活性酸素が過剰になると、生活習慣病の要因になる場合があります。
ストレス発散には、運動したり、趣味を楽しんだり、友人と話す機会を設けたりなどしてみましょう。自分が楽しい!と思える時間を意識的に確保することが大切です。
 

禁煙

妊娠中のたばこは、早産や胎児の成長の遅れに繋がり、生まれた赤ちゃんが乳幼児突然死症候群になるリスクを高めることがわかっています。妊娠してから禁煙をするのではなく、妊娠を望んだときに夫婦一緒に禁煙をすすめることが望ましいです。
 

体質改善はできるところから

妊娠・出産でお母さんにかかる負担を少しでも軽くできるよう、妊娠前から生活習慣を変えていきましょう。上記の体質改善法は、妊娠しやすいからだ作りにも効果的です。ぜひ、できるところから始めてみましょう。
また、妊活や妊娠・出産に向けて不安や疑問に思うことがあれば、かかりつけの産婦人科の医師に相談することが大切です。
医師への相談内容を整理するのに「妊活の心とからだ作りガイド」をぜひ活用してみてください。

この記事は2021年10月6日時点の情報です。
 

Share!

facebook
Twitter
LINE
 

関連記事

 

妊娠中 からだの準備について妊娠中 栄養について妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの

「妊活中に知っておきたいこと」一覧に戻る「妊活の準備・やること」はこちら

ママ 赤ちゃん
葉酸サプリの必要性
ほうれん草 いちご アスパラガス
葉酸について
鶏肉 いちご サーモン レタス
葉酸を多く含む 食品リスト
産婦人科医推奨NO.1 エレビット

 

産婦人科医 推奨No.1※のブランド

エレビットの購入はこちら

病院・クリニック・調剤薬局でもお買い求めいただけます。

お買い求めなら

オンラインショップ

お近くの取扱い病院・クリニックを探す

病院・クリニック検索

※2023年2月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

First True Present 未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼント

Last Updated : 2021/Sep/30 | L.JP.MKT.CH.05.2021.2549

___________________________エレビット___________________________
  • 製品情報
    • 製品情報TOP
      • エレビット(プレナタルケア)
      • メネビット
      • エレビット 植物性DHA
      • エレビット 産後ケア
    • エレビットについてもっと知りたい
      • -葉酸800μg配合の理由
      • -エレビットへのこだわり
      • -エレビットが高品質の理由
      • エレビット臨床試験
      • -お客様の声
        • SNSのお客様の声
      • -30秒でわかるエレビットの8つの特長
      • -取り扱い病院・クリニック検索
      • よくあるご質問
    • 根拠がある葉酸800+を選ぼう
      • 悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を産婦人科医が解説
      • ホモシステインとは?
      • ホモシステインを身体に溜めないコツ
      • 妊娠出産へのホモシステインの悪影響
      • ホモシステインの悪影響
  • 葉酸と成分
    • 葉酸と成分TOP
    • 葉酸サプリの必要性
      • -葉酸の種類
      • -葉酸の働きに欠かせない栄養
      • -医師監修|葉酸の働きと重要性
    • 葉酸とは
      • -葉酸を多く含む 食品リスト
      • 旬の食材 葉酸カレンダー
      • 葉酸知りたいこと100
    • 葉酸以外に必要な栄養
      • -ビタミンD
      • -鉄
      • -ビタミンE
      • -亜鉛
    • DHAとは
      • -DHAを多く含む食品リスト
      • -DHAのはたらき
      • -妊婦・授乳期におけるDHAの重要性について
    • 葉酸と成分について コラム
  • 食事と栄養
    • 食事と栄養TOP
    • 葉酸レシピ【医師監修】
    • 葉酸・栄養を調べる
      • -栄養バランスチェック
      • -サプリ成分チェック
    • 食事と栄養についてコラム
  • 妊活
    • 妊活TOP
    • 妊活カレンダー
      • ライフプラン シミュレーション
    • 妊活ガイド:産婦人科医師が監修
      • 妊活・不妊治療 用語辞典
    • 医師による心とからだづくり講座
    • 一緒に妊活
      • -ふたりの時間
      • -男性の妊活
        • -男性不妊の基礎知識
        • -亜鉛は男性妊活に欠かせない栄養
        • -妊活中の男性にもサプリは必要?
        • -妊活男性と酸化ストレス(ビタミンE・ビタミンC・リコピン)
        • -葉酸は妊活男性にも必要?
        • -男性妊活におすすめの食品
    • 妊活成功者のリアルヒストリー
    • 妊活中:コロナ流行時にできること
    • 妊活漫画「私も、今から」今日マチ子
    • 妊活中に知っておきたいこと
  • 妊娠
    • 妊娠TOP
      • 「コロナ禍妊婦栄養研究」レポート
    • からだの準備について
    • 妊娠10ヶ月カレンダー
    • 妊娠中の貧血・つわり・ 胸やけ・便秘・おりもの
    • 妊娠中:コロナ流行時にできること
    • 体重チェックツール
    • 出産準備リスト
    • 妊娠中に知っておきたいこと
      • -妊婦さんの「食事」に関するコラム
      • -妊婦さんの「こころとからだ」に関するコラム
      • -妊婦さんの「悩み」に関するコラム
  • 女性の健康ニュース
  • First True Present:未来の赤ちゃんに、いまからできるプレゼントって?
  • 人生最初の1000日
    • -Every Beginning 全ての赤ちゃんに最高のスタートを
  • CM/動画
  • バイエルについて
LINE Twitter Instagram
  • バイエル薬品株式会社について
  • 一般向け利用規約
  • Imprint
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 副作用報告

 


 

Copyright © 2021 Bayer Yakuhin, Ltd. All rights Reserved.